デジタル革命の社会学
- 『デジタル革命の社会学 : AIがもたらす日常世界のユートピアとディストピア』
- 明石書店
- 2022.3
- ISBN: 9784750353920
- 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年1月26日取得)
-- デジタル革命の社会学 | 楽天ブックス
-- デジタル革命の社会学 | 楽天ブックス
-- 統治不能社会 | 楽天ブックスフーコー、マルクス、ハイエクから対労組マニュアル、企業CM、経営理論まで、ネオリベラリズムの権力関係とその侵食の歴史をあざやかに描き出し、現代の社会構造をえぐり出す。
-- 30周年版 ジェンダーと歴史学(930;930) | 楽天ブックス「ジェンダー」とは、権力と政治について究明し、理解するための分析ツールであるー。権力が構築される過程で、性的差異がどのように利用されてきたかを明らかにし、歴史記述のみならず、歴史学そのもののあり方に決定的な変容をもたらした古典的名著。初版刊行から三〇周年を記念した改訂新版。
-- 歴史とは何か 新版 | 楽天ブックス歴史は現在と過去のあいだの対話であるー。あまりにも有名なフレーズで知られる本書『歴史とは何か』は、連続講義がもとになっており、「歴史家とその事実」「社会と個人」「歴史・科学・倫理」「歴史における因果連関」「進歩としての歴史」「地平の広がり」という、歴史を考えるうえでもっとも重要な6テーマから成る。現在もなお歴史と歴史学の最良の入門書であり、古典的著作である。著者のE.H.カー(1892-1982)は、生前に第2版を準備していたが、序文を完成させたのみに終わった。本書は、初版の本文、および「第2版への序文」を新たに訳出し、異版も参照して懇切な訳註や解説をつけ、残されたメモから未完の第2版の内容を呈示したR.W.デイヴィスによる覚書、晩年のカーによる自叙伝、略年譜などを加えて、全面的に編集し直したものである。達意の訳文によって、知的刺激と笑いに満ちた名講義が、いま鮮やかによみがえる。
新書ではなく2 -640円……。論考や自叙伝や略年譜などが含まれて410ページとのこと。でも、旧訳の岩波新書のように、手軽に入手できるのがよりよい気もする。
-- 歴史と理論からの社会学入門 | 楽天ブックス「結局、社会学って何?」100年以上時代と格闘し、生まれ変わり続けてきた社会学理論を世界史的背景とともに平易に解説!!
-- 経済学の哲学入門 | 楽天ブックス経済学を哲学する初の入門書。経済学の考え方が分かる、経済学の幅が広がる。
-- 誰も正常ではない | 楽天ブックス「文化が、精神疾患や発達障害をスティグマに結びつけられるのなら、間違いなく文化は、その結びつきに切れ目を入れることもできるはずだ。」そう確信できる理由は、スティグマの歴史の中に詰まっている。置き忘れてきた史実に学び、未来を主体的に作るための、最初の一冊。
-- 革命論 | 楽天ブックスアメリカ革命とフランス革命の考察を中心に、創設の意味、代表制や評議会制のあり方など、「新しい始まりはいかにして生じるか」という著者の根本的問題意識が全体を通底する主著の一つ、『革命について』のドイツ語版からの新訳である。アーレント自身が英語から母語に翻訳したドイツ語版からの邦訳刊行は、著者の思考をより生き生きと伝えるものとして、本書およびアーレント理解に大いに貢献するだろう。
-- 個人化の社会学 | 楽天ブックス現代社会は伝統やコミュニティや家族などの価値が解体し個人化したといわれる。本書は、この個人化概念について構造的・制度論的議論を展開し論争も巻き起こしたまさに古典といえる一書。
原書は、Ulrich Beck and Elisabeth Beck-Gernsheim, Individualization: Institutionalized Individualism and its Social and Political Consequences,SAGE Publications, 2002.
-- 新自由主義の廃墟で | 楽天ブックス排外主義や権威主義、ウルトラナショナリズムにフェイクニュース…それらの根源はどこにあるのか。ハイエクなど初期新自由主義者たちの論考を辿りながら世界に吹き荒れる政治言説の布置を問い直す、政治哲学者による批判の書。