戦争障害者の社会史

戦争障害者の社会史
  • 『戦争障害者の社会史 : 20世紀ドイツの経験と福祉国家』
  • 北村陽子 著
  • 名古屋大学出版会
  • 2021.2
  • ISBN: 9784815810177
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月12日取得)

二度の大戦により、300万人におよぶ大量の戦争障害者を生み出したドイツで、国家に奉仕した「英雄」はどのようなその後を生きたのか。公的支援や医療の発達、義肢や盲導犬などの補助具の発展と、他方での差別や貧困、ナチへの傾倒などの多面的な実態を丁寧に描き、現代福祉の淵源を示す。

-- 戦争障害者の社会史 | 楽天ブックス

右翼ポピュリズムのディスコース

右翼ポピュリズムのディスコース
  • 『右翼ポピュリズムのディスコース : 恐怖をあおる政治を暴く』
  • ルート・ヴォダック 著、石部尚登 訳
  • 明石書店
  • 2023.1
  • ISBN: 9784750355153
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月12日取得)

ナショナリズム、外国人排斥、人種差別、性差別、反ユダヤ主義、イスラム嫌悪など、極右ポピュリストが煽動する政治的言説やレトリックを体系的かつ批判的に分析することで、右翼勢力が台頭するメカニズムを明らかにし、それに対して何ができるかを問いかける。

-- 右翼ポピュリズムのディスコース【第2版】 | 楽天ブックス

クジラ捕りが津波に遭ったとき

クジラ捕りが津波に遭ったとき
  • 『クジラ捕りが津波に遭ったとき : 生業の人類学』
  • 森田勝昭 著
  • 名古屋大学出版会
  • 2022.11
  • ISBN: 9784815811044
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月12日取得)

鯨びと、鯨の町、鯨の海。うち続く逆境のなか、生命をかけてクジラと闘うのはなぜか。歴戦の解剖リーダーや老いたる船の若き船長、多くの人生を背負う社長らの声を聴き、捕鯨という「仕事」が織りなす厳しくも豊かな世界を見つめる。

-- クジラ捕りが津波に遭ったとき | 楽天ブックス

サイバネティックスの革命家たち

サイバネティックスの革命家たち
  • 『サイバネティックスの革命家たち : アジェンデ時代のチリにおける技術と政治』
  • エデン・メディーナ 著、大黒岳彦 訳
  • 青土社
  • 2022.11
  • ISBN: 9784791775125
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月11日取得)

テクノロジーは社会主義の夢を描けたのか?1970年代前半、民主的選挙によって選ばれたチリの社会主義政権は、サイバネティックスを使って国家経済を統制するという未知の挑戦に乗り出した。チリ独自の社会主義という政治的な理想と、「サイバーシン計画」という技術革新とが交差するところに、いったい何が生じたのか。そして、米国の「見えざる封鎖」の中、どのような運命を辿ったのか。関係資料や関係者への聞き取り調査か …

-- サイバネティックスの革命家たち | 楽天ブックス

真理の語り手

真理の語り手
  • 『真理の語り手 : アーレントとウクライナ戦争』
  • 重田園江 著
  • 白水社
  • 2022.12
  • ISBN: 9784560094754
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月18日取得)

ねじ曲げられる「事実」、心地よい「虚偽」…。「ポスト・トゥルース」、そして全体主義の時代の基底へ。

-- 真理の語り手 | 楽天ブックス

笑え!ドイツ民主共和国

笑え!ドイツ民主共和国
  • 『笑え!ドイツ民主共和国 : 東ドイツ・ジョークでわかる歴史と日常』
  • 伸井太一, 鎌田タベア 著
  • 教育評論社
  • 2022.12
  • ISBN: 9784866240657
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月18日取得)

人びとの間で密かに共有された“笑い”から、東ドイツ社会を解剖!ドイツ語原文&単語解説付きで語学学習もできる!

-- 笑え!ドイツ民主共和国 | 楽天ブックス

学びの本質を解きほぐす

学びの本質を解きほぐす
  • 『学びの本質を解きほぐす』
  • 池田賢市 著
  • 新泉社
  • 2021.4
  • ISBN: 9784787721044
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月18日取得)

校則で「下着の色」は指定できるのか!?「学力向上のため」というお題目の前では、おかしな校則にも声を上げられず、自ら進んで従順に、隷従していく。子どもや保護者を追い詰める「学校教育」の呪いの正体を探る。

-- 学びの本質を解きほぐす | 楽天ブックス

〈戦いの物語〉の政治学

〈戦いの物語〉の政治学
  • 『〈戦いの物語〉の政治学 : 日本人は何を守ろうとしてきたのか』
  • 渡部純 著
  • 風行社
  • 2022.11
  • ISBN: 9784862581495
  • 選書〈風のビブリオ〉 ; 6
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月18日取得)

「僕は君を守るために戦う(死ぬ)」。日本の映画では、いったいいつから兵士はこう言うようになったのか。そもそも家族や恋人への情愛は、戦争を否定するための論拠だったはずだ。戦後日本における戦争のナラティヴの変容を明らかにする。『シン・ゴジラ』『硫黄島からの手紙』『永遠の0』そして『七人の侍』…。

-- 〈戦いの物語〉の政治学 | 楽天ブックス

ヤジと民主主義

ヤジと民主主義
  • 『ヤジと民主主義』
  • 北海道放送報道部道警ヤジ排除問題取材班
  • ころから
  • 2022.11
  • ISBN: 9784907239657
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年10月18日取得)

「帰れ!安倍やめろ!」ヤジをとばした聴衆が北海道警察に排除された。この「小さな事件」の深層をしつこく追った地元放送局のドキュメンタリー!

-- ヤジと民主主義 | 楽天ブックス