教育20

隠れ教育費

隠れ教育費
  • 『隠れ教育費 : 公立小中学校でかかるお金を徹底検証』
  • 栁澤靖明, 福嶋尚子 著
  • 太郎次郎社エディタス
  • 2019.8
  • ISBN: 9784811808376
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年4月9日取得)

膨大なアイテムの入学準備品、教科書よりずっと多い補助教材、親もヘトヘト部活動、いくらかかっても全員参加の修学旅行、なぜか生徒の側が学校に贈る卒業記念品…ほんとうに、ぜんぶ、必要ですか?

-- 隠れ教育費 | 楽天ブックス

ドイツの学力調査と授業のクオリティマネジメント

ドイツの学力調査と授業のクオリティマネジメント
  • 『ドイツの学力調査と授業のクオリティマネジメント : 格差是正のフィードバックシステムの解明』
  • 原田信之 著
  • 風間書房
  • 2023.3
  • ISBN: 9784759924671
  • 名古屋市立大学人間文化研究叢書 ; 10
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年3月23日取得)

-- ドイツの学力調査と授業のクオリティマネジメント | 楽天ブックス

障害者と健常者の関係形成の社会学

障害者と健常者の関係形成の社会学
  • 『障害者と健常者の関係形成の社会学 : 障害をめぐる教育、福祉、地域社会の再編成と障害のポリティクス』
  • 加藤旭人 著
  • 花伝社
  • 2023.2
  • ISBN: 9784763420497
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年2月27日取得)

誰が、どのように、「障害」と決めるのか?障害を障害者本人の「心身」の状態や生活環境である「社会」の問題としてのみ規定せず、社会政策と社会運動のせめぎあいとそのダイナミズムにおいて捉え、「関係性」のなかで障害をつかむ新たな視座=「障害のポリティクス」の構築を実証的に図る、批判的障害学の最前線。

-- 障害者と健常者の関係形成の社会学 | 楽天ブックス

教育の起源を探る

教育の起源を探る
  • 『教育の起源を探る : 進化と文化の視点から』
  • 安藤寿康 編
  • ちとせプレス
  • 2023.3
  • ISBN: 9784908736292
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年2月13日取得)

なぜヒトは「教える/教わる」のか?教育の起源を進化と文化の両視点から解きほぐし、ヒトとは何かという根源的な問いに迫る。

-- 教育の起源を探る | 楽天ブックス

教育DXは何をもたらすか

教育DXは何をもたらすか
  • 『教育DXは何をもたらすか : 「個別最適化」社会のゆくえ』
  • 中西新太郎, 谷口聡, 世取山洋介 著、福祉国家構想研究会 編
  • 大月書店
  • 2023.3
  • ISBN: 9784272412679
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年2月7日取得)

「未来の教室」それとも「ディストピア」?一見、魅力的な教育DX構想の能力主義的な問題を読みとき、児童・生徒の要求を基礎にした学びを対置。ケア的かかわりを軸に教育の人間的な関係の再構築を提示する。

-- 教育DXは何をもたらすか | 楽天ブックス

ことばの教育

ことばの教育
  • 『ことばの教育 : 日本語で読み、書き、考える』
  • 紅野謙介 著
  • 青土社
  • 2023.3
  • ISBN: 9784791775361
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年1月8日取得)

国語からみた「ことば」の現在地。教育改革は暴走する。「教科日本語」の出現、新学習指導要領や共通テストの導入、「論理国語」と「文学国語」という分断、学校現場の疲弊…現場に立つ文学者が描く教育における「ことば」の危機。「ことば」に関心を寄せるすべてのひとへ。

-- ことばの教育 | 楽天ブックス

学歴獲得の不平等

学歴獲得の不平等
  • 『学歴獲得の不平等: 親子の進路選択と社会階層』
  • 豊永 耕平
  • 勁草書房
  • 2023年02月16日頃
  • ISBN: 9784326251698

学歴獲得の機会は本当に平等か?学歴が社会経済的地位の獲得にどのような意味を持ってきているのかも含めて今日的な視点で再検証する。学力格差、進路選択、子育て実践、高等教育の費用負担、社会階層論のいずれの領域にも貢献を目指す意欲作。

-- 学歴獲得の不平等 | 楽天ブックス

就活の社会学

就活の社会学
  • 『就活の社会学: 大学生と「やりたいこと」』
  • 妹尾 麻美
  • 晃洋書房
  • 2023年02月02日頃
  • ISBN: 9784771036932

就職活動の背景にある構造と仕組み。なぜ大学生は「やりたいこと」や熱意を問われ、語るようになっていくのか?労働市場媒介者が果たす役割と大学生の状況の定義を明らかにし、就職情報サービスと彼らの行為によって成り立つ「就活」の仕組みを解明する。

-- 就活の社会学 | 楽天ブックス

何のためのテスト?

何のためのテスト?
  • 『何のためのテスト?: 評価で変わる学校と学び』
  • ケネス・J・ガーゲン/著、シェルト・R・ギル/著、東村知子/翻訳、鮫島輝美/翻訳
  • ナカニシヤ出版
  • 2023/02/20
  • ISBN: 9784779517044

そのテスト、本当に必要ですか?
テストのための学びから、ウェルビーイングのための評価へ――
豊かな学びをもたらす、テストによらない評価は可能か?社会構成主義の大家ガーゲンが教育学者ギルとタッグを組み、私たちを教育の思い込みから解放する。

-- 何のためのテスト? ケネス・J・ガーゲン(著/文) - ナカニシヤ出版 | 版元ドットコム

学力格差の拡大メカニズム

学力格差の拡大メカニズム
  • 『学力格差の拡大メカニズム: 格差是正に向けた教育実践のために』
  • 数実浩佑/著
  • 勁草書房
  • 2023/01/30
  • ISBN: 9784326251681

「子どもの貧困」という社会問題に関連して注目されるのが、子どもの家庭環境による学力格差である。本書は、いわゆる「マタイ効果」を援用しつつ、格差の拡大メカニズムを検討。学力の不平等が持続・拡大するメカニズムを実証的に明らかにする。さらには、公教育における学力格差、低学力の子どもが抱える困難を解決する方途を探る。

-- 学力格差の拡大メカニズム 数実 浩佑(著/文) - 勁草書房 | 版元ドットコム