政治57

政治的なものの概念

政治的なものの概念
  • 『政治的なものの概念』
  • カール・シュミット 著、権左武志 訳
  • 岩波書店
  • 2022.8
  • ISBN: 9784003403020
  • 岩波文庫 ; 34-030-2
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年8月19日取得)

政治的なものの本質を「味方と敵の区別」に見出したカール・シュミット(1888-1985)の代表作。1932年版と33年版を全訳し、各版での修正箇所を示すことで、初出論文である27年版からの変化をたどれるように編集。さらに63年版の序文や補遺等も収録した。行き届いた訳文と解説によって、「第三帝国の桂冠法学者」の知的軌跡が浮かび上がる。

-- 政治的なものの概念 | 楽天ブックス

ポリティカル・コレクトネスからどこへ

ポリティカル・コレクトネスからどこへ
  • 『ポリティカル・コレクトネスからどこへ』
  • 清水晶子, ハントンヒョン, 飯野由里子 著
  • 有斐閣
  • 2022.8
  • ISBN: 9784641174771
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年7月10日取得)

誰もが手軽に表現するSNS普及後の世界で、研究者の視点はどのように活かせるのか。ジェンダーとフェミニズム、セクシュアリティとクィア、障害と社会モデル、エスニシティと社会的な望ましさなど、私たちが生きる現代社会の不均衡を知り、別のあり方へ。

-- ポリティカル・コレクトネスからどこへ | 楽天ブックス

自治体職員のためのナッジ入門

自治体職員のためのナッジ入門
  • 『自治体職員のためのナッジ入門 : どうすれば望ましい行動を後押しできるか?』
  • Policy Garage 編
  • 公職研
  • 2022.9
  • ISBN: 9784875264316
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年6月29日取得)

「チラシを一生懸命作ったのに、どうして行動してもらえないのだろうか?」こうした人の行動に関する問題に新たな解決策を提示するものとして、国内外で新たなトレンドとなっているナッジ。現役自治体職員でありナッジの実践者であるNPO法人Policy Garageと、「自治体の政策にナッジを取り入れる方法」をともに学びましょう!

-- 自治体職員のためのナッジ入門 | 楽天ブックス

ニューミュニシパリズム

ニューミュニシパリズム
  • 『ニューミュニシパリズム : グローバル資本主義を地域から変革する新しい民主主義』
  • 山本隆, 山本惠子, 八木橋慶一 編著
  • 明石書店
  • 2022.5
  • ISBN: 9784750353661
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年6月9日取得)

欧米で勃興する市政改革や自治体レベルでの新たな政治の取り組み「ニューミュニシパリズム」とは? 格差・不公正を拡大させるグローバル資本主義と新自由主義政策への対抗軸となりうる「新しい民主主義」の潮流を理解するための、日本初の本格的入門書!

-- ニューミュニシパリズム | 楽天ブックス

ジェンダーと政治理論

ジェンダーと政治理論
  • 『ジェンダーと政治理論 : インターセクショナルなフェミニズムの地平』
  • メアリー・ホークスワース 著、新井美佐子, 左髙慎也, 島袋海理, 見崎恵子 訳
  • 明石書店
  • 2022.4
  • ISBN: 9784750353852
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年6月9日取得)

今日のフェミニズム研究に不可欠な視点である「インターセクショナリティ(交差性)」を前面に押し出し、豊富な事例や広範な先行研究をふまえて政治理論の近代以降の基軸に異議を申し立てる、積年のフェミニズム研究の大いなる成果。 第一章 性別化された身体ーー挑発 セックスを解釈する セックスを脱自然化する 第二章 ジェンダーを概念化する ジェンダーの歴史をたどる 言語学からの教訓 ジェンダー、および身体化され …

-- ジェンダーと政治理論 | 楽天ブックス

ベリングキャット

ベリングキャット
  • 『ベリングキャット : デジタルハンター、国家の噓を暴く』
  • エリオット・ヒギンズ 著、安原和見 訳
  • 筑摩書房
  • 2022.3
  • ISBN: 9784480837226
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年2月20日取得)

国家は平然と嘘をつく。その虚偽を真っ先に暴いたのは大手メディアではなく、オンラインに集う無名の調査報道集団だった。世界中が注目する彼らの活動を初公開。平然とウソをつく権力者にふつうの市民がいかにして立ち向かうか。 大手メディアも驚くほどの速さと正確さで次々にスクープを飛ばし、いまや世界中から注目される調査報道ユニット〈ベリングキャット〉。シリア政府の戦争犯罪をあばき、ロシアの暗殺者の身元を特定し、 …

-- ベリングキャット | 楽天ブックス

集団浅慮

集団浅慮
  • 『集団浅慮 : 政策決定と大失敗の心理学的研究』
  • アーヴィング・L・ジャニス 著、細江達郎 訳
  • 新曜社
  • 2022.5
  • ISBN: 9784788517707
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年2月20日取得)

*組織のリーダーが学ぶべき、大失敗を避けるための条件とは なぜ、聡明な人々が議論を重ねたのに重大な失敗となってしまったのか。歴史的に重要なアメリカの政策決定の事例を取り上げて、集団にはたらく心理学的過程を明らかにし、どうしたら避けることができるかに答えた、社会心理学の重要文献の待望の完訳。

-- 集団浅慮 | 楽天ブックス

ソーシャルメディア・プリズム

ソーシャルメディア・プリズム
  • 『ソーシャルメディア・プリズム : SNSはなぜヒトを過激にするのか?』
  • クリス・ベイル [著]、松井信彦 訳
  • みすず書房
  • 2022.6
  • ISBN: 9784622090830
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年1月30日取得)

「本書は、データに基づく解決策が私たちを崖っぷちから救い出してくれるという希望を与えてくれる」 J・ゴルベック(『サイエンス』誌) 「エコーチェンバーが作用しているという仮説に、スマートかつ魅力的に挑戦している」 F・ブルニ(『ニューヨーク・タイムズ』紙) 「ベイルによる発見は、社会の成り立ちについての興味深い結論を教えてくれる」 N・ヘラー(『ニューヨーカー』誌) 「われわれのチームは、何千何万 …

-- ソーシャルメディア・プリズム | 楽天ブックス

新自由主義の廃墟で

新自由主義の廃墟で
  • 『新自由主義の廃墟で : 真実の終わりと民主主義の未来』
  • ウェンディ・ブラウン 著、河野真太郎 訳
  • 人文書院
  • 2022.5
  • ISBN: 9784409031148
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年1月20日取得)

排外主義や権威主義、ウルトラナショナリズムにフェイクニュース……それらの根源はどこにあるのか。 ハイエクなど初期新自由主義者たちの論考を辿りながら、世界に吹き荒れる政治言説の布置を問い直す、政治哲学者による批判の書。 「本書の主張は(…)、新自由主義的な合理性や価値づけの様式の影響を受けていないものはないということであり、新自由主義による民主主義への攻撃は、あらゆる場所で法、政治文化、そして政治的 …

-- 新自由主義の廃墟で | 楽天ブックス