政治63

AIの政治哲学

  • 『AIの政治哲学』
  • M.クーケルバーク [著]、直江清隆 訳者代表
  • 丸善出版
  • 2023.6
  • ISBN: 9784621308257
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年12月27日取得)

AI倫理と同様に、不平等・民主主義・権力・ポストヒューマニズムに関する問題に焦点を当て、人工知能を理解する上で社会的・政治的理論の重要性を提示。前著同様、AIに対する単なる警告や安易な非難を超え、AIの政治についてどう語ればいいのかを分かりやすく、かつ前著よりも掘り下げて解説。人工知能は本質的に政治的であり、人々が関心を寄せる人種差別、気候変動、民主主義と監視社会などの政治問題は、AIをはじめとす …

-- AIの政治哲学 | 楽天ブックス

現代ドイツ政治外交史

  • 『現代ドイツ政治外交史 : 占領期からメルケル政権まで』
  • 板橋拓己, 妹尾哲志 編著
  • ミネルヴァ書房
  • 2023.6
  • ISBN: 9784623094868
  • Minerva Modern History ; 3
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年12月18日取得)

ナチの全体主義と第二次世界大戦の敗戦を経て、戦後ドイツは、冷戦のなか分断国家として再出発した。そしていまや東西統一を果たし、ヨーロッパの中心的な存在となっている。いかにしてドイツは、経済復興や再軍備、ヨーロッパ統合、戦争責任や賠償、さらには社会保障や環境保護などの課題に取り組んだのか。本書は、歴代首相のリーダーシップ、そして政党政治の展開を軸にして、戦後ドイツ政治の70年の歩みを描き出す。 …

-- 現代ドイツ政治外交史(3) | 楽天ブックス

カルテル化する政党

  • 『カルテル化する政党』
  • リチャード・カッツ, ピーター・メア 著、岩崎正洋, 浅井直哉 訳
  • 勁草書房
  • 2023.4
  • ISBN: 9784326303199
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年8月18日取得)

政党の本質はどのように変化したか。国家への浸透と政党間の共謀によって特徴づけられる新たなタイプの政党モデル。

-- カルテル化する政党 | 楽天ブックス

世界に学ぶミニ・パブリックス

  • 『世界に学ぶミニ・パブリックス : くじ引きと熟議による民主主義のつくりかた』
  • OECD(経済協力開発機構)Open Government Unit 著、日本ミニ・パブリックス研究フォーラム 訳
  • 学芸出版社
  • 2023.5
  • ISBN: 9784761528522
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年8月18日取得)

代議制民主主義の限界が露呈するなか、無作為抽出による少人数グループが十分な専門的情報を得て熟議を行い、提言を策定して公共政策の検討過程へ反映させるミニ・パブリックスと呼ばれる取組みが拡大している。世界289事例の分析をふまえ、成功のための原則、既存の制度に熟議を埋め込む方法をまとめた初の活用ガイドライン。

-- 世界に学ぶミニ・パブリックス | 楽天ブックス

魅惑する帝国

  • 『魅惑する帝国 : 政治の美学化とナチズム』
  • 田野大輔 著
  • 名古屋大学出版会
  • 2007.6
  • ISBN: 9784815805623
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年7月10日取得)

総統、労働者、民族共同体をモチーフに「芸術作品」として創造された第三帝国ーナチズムの「政治の美学化」による支配の全体構造と、キッチュと結びつき統合力を発揮していくメカニズムを、歴史社会学的手法によって浮彫りにする。

-- 魅惑する帝国 | 楽天ブックス

偽情報と独裁者

  • 『偽情報と独裁者 : SNS時代の危機に立ち向かう』
  • マリア・レッサ 著、竹田円 訳
  • 河出書房新社
  • 2023.4
  • ISBN: 9784309231297
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年6月11日取得)

各界著名人・各紙誌絶賛!英国『ガーディアン』紙ブック・オブ・ザ・イヤー。「私の国で起きていることは、いずれ世界のほかの国でも起きる」ノーベル賞ジャーナリストの警告!!

-- 偽情報と独裁者 | 楽天ブックス

主権者を疑う

  • 『主権者を疑う : 統治の主役は誰なのか?』
  • 駒村圭吾 著
  • 筑摩書房
  • 2023.4
  • ISBN: 9784480075468
  • ちくま新書 ; 1720
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年6月10日取得)

近年の改憲ムーブメントで連呼された「最終的に決めるのは、主権者たる国民の皆様です!」-私たちは改めて主権者としての自覚が求められ、いよいよ最後の出番に呼び出しがかけられている。しかし、主権とは何で、主権者とは誰なのか?本書は、神の至高性に由来するこの“取り扱い注意”の概念を掘り下げ、新たなトリセツを提示する。ロゴスから意思へ、神から君主そして国民へ、魔術から計算へ、選挙からアルゴリズムへー中世神学 …

-- 主権者を疑う | 楽天ブックス

議員の両性同数

議員の両性同数
  • 『議員の両性同数 : パリテの現在地』
  • レジャーヌ・セナック 著、斎藤かぐみ 訳
  • 白水社
  • 2023.5
  • ISBN: 9784560510582
  • 文庫クセジュ ; 1058
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年5月10日取得)

女男平等の政治参画を義務付けるフランスの「パリテ法」施行開始から二〇余年。パリテがどのように根付き適用されているのか。本書は、「パリテ」が主張されるようなった経緯を分析するとともに、「パリテ法」を世界各地でとられた女性の政治的過小代表を補う戦略の延長線上に、そしてフランス独自の事情のなかに位置づけ、その意義を捉える。

-- 議員の両性同数 | 楽天ブックス

ヨーロッパの極右

ヨーロッパの極右
  • 『ヨーロッパの極右』
  • ジャン=イヴ・カミュ, ニコラ・ルブール [著]、南祐三 監訳、木村高子 訳
  • みすず書房
  • 2023.4
  • ISBN: 9784622095910
  • 出典:国立国会図書館書誌データ(2024年4月14日取得)

いまや政治の一部となった極右。だがその実態は知られていない。ヨーロッパに息づく極右の歴史に光を当て、矛盾に満ちた全貌を明らかにする。極右理解に欠かせない一冊。

-- ヨーロッパの極右 | 楽天ブックス